廃水を出さない繊維染色
クリーンな水は人間の生活に不可欠です。汚染された水は、特に発展途上国では多くの感染症の主な要因となっています。発展途上国以外でも、未処理の廃水が依然として川に流されています。このため、汚染されていない飲料水を得ることは難しいどころか不可能です。2017年3月22日の「世界水の日」は、水資源の重要性について考える日であり、廃水を資源としてとらえ、利用していこうという目的があります。
例えば、民間企業では、衛生設備など製造工程で水が必要とされる場所では必ず廃水が発生します。従来、皮革用化学品および繊維産業では、大量の水を使用し多くの廃水を出していました。しかし、最近では、逆浸透膜とイオン交換樹脂を用いた非常に効果的な処理方法のおかげで、液体廃棄物は最小限に抑えられるようになり、完全になくすことさえも可能になりました。ランクセスの逆浸透膜エレメントである「レバブレン®」とイオン交換樹脂「レバチット®」は、この処理システムで重要な役割を果たしています。
インドの最新式廃水処理施設
インドの綿産業の中心であるインド南部に位置するタミルナードゥ州ティルプルに、最新式の廃水管理システムを稼働させる模範的な例となっている高性能処理施設があります。1990年代、この地域の何百もの繊維工場、特に綿染色工場では、大量の廃水を未処理のまま、この地域一帯の飲用水の重要な供給源であるノヤル川に流していました。
タミルナードゥ汚染管理委員会がインド全体の課題のひとつとして綿染色工場の廃水処理方法を特別に開発してから、その状況は改善されました。大規模な繊維会社から中小の染色工場まで、専用の処理施設が建設され、現在建設中のものもあります。この処理施設は既存の製造設備とうまく組み合わせることができます。また、新たに建設される工場では、特別に最適化された製造工程により処理水をリサイクルし、汚水の発生を防止することもできます。
現在、ティルプルでは、ランクセスの逆浸透膜エレメントとイオン交換樹脂を用いて、24,000立方メートルの廃水処理が行われています。例として、ティルプルのある繊維工場では2016年8月より、合計154の逆浸透膜エレメント「レバブレンROS400 HR」と7,500リットルのイオン交換樹脂「レバチットCNP 80 WS」を使用し、1時間に85立方メートルの廃水を処理しています。
染色工場の廃水処理-その仕組み
段階的な「エンド・オブ・パイプ」方式、すなわち、既存の製造工程を変更せず環境汚染を低減できる後付けの環境保護方式では、最初に生物学的処理、スラッジの分離、粗い粒子のろ過を行います。この処理で繊維などの有機物質や分散している粒子がほぼ除去されます。その後、ろ過液を漂白し、イオン交換体を使用して軟水化します。次のステップでは、逆浸透により、有機汚染物質を含まず塩分含有量がもとの量の1%未満である、低塩、無色の透過液を生成します。多くの場合、この液はすぐにまた工業プロセスに使用することができます。
効果的なコンビネーション
ランクセスの液体高純化テクノロジーズビジネスユニットのメンブレンビジネスディレクター、アレクサンダー・シェフラーは、次のように述べています。「逆浸透を使用する前処理としてイオン交換体を使用することは、非常に効果的な方法です」高塩濃度、低塩化物イオンの濃縮水は染色工程で直接再利用でき、さらに濃縮することも可能です。硫酸ナトリウムや塩化ナトリウムなどの塩は、最終的に別の固体に分離されます。硫酸ナトリウムは染色工程で再利用可能で、塩化ナトリウムは廃棄処分することができます。このプロセスにより、廃水が発生することはありません。この手法は、環境を保護するだけでなく、塩の再利用により繊維産業のコスト節約の可能性も備えています。主に再生エネルギー源を使用している場合、製造コストにほとんど影響を与えることなくこの設備が導入できるだろうと、専門家は確信しています。
シェフラーはまた、次のように述べています。「インドの施設は、有機物質で極度に汚染されている高塩濃度の水を、イオン交換樹脂と逆浸透膜を併せて使用することにより、極めて効果的に浄化できることを示した、素晴らしい実例です」
Two questions: Interview with Jean-Marc Vesselle on the subject of wastewater
Jean-Marc Vesselle, head of the LANXESS Business Unit Liquid Purification Technologies (LPT), answers the following questions on the subject of wastewater at LANXESS: “Which solutions does LANXESS offer for a resource-saving water use?” and “How does LANXESS handle its wastewater an what does the company do in order to avoid it?”.