木食い虫も撃退
夏の到来とともに、太陽の下、テラスでリラックスしたり、屋外でバーベキューを楽しむ季節となってきました。木製のテラスもその雰囲気を高めてくれます。しかしながら、木材は、気候(太陽の光、雨水、暑さ、寒さなど)、菌類、虫などによるダメージを受けやすい天然の材料です。従って、木材は適切な保存剤で保護することが推奨されます。この分野において、ランクセスの木材保存剤(有効成分)は高い評価を受けています。
最適な木材保存剤を選ぶことが重要
庭に設置される木製のフェンス、テラス、簡易車庫の人気が高まっています。何と言っても自然の建築材料である木材は、多用性、耐久性、軽量性といった利点を有しているだけでなく、美的要素も備えています。
今日では、木造建築や庭に木製の門などを建てる時、簡単な方法でそこで使用される木材の耐久性および美観を確実にかつ長期にわたって維持することができます。
直接土に接触したり、長期にわたって湿気にさらされることは避ける必要があります。例えば、フェンスやつる棚を固定するために鉄製の支柱を使用することができます。これによって、木材が湿気を帯びても素早く乾燥します。水平の木材部分に関しては、丸太材を使用することで雨水がより早く流れ落ちます。このように、木材への水の浸透を出来るだけ防ぐことで、微生物の侵入のリスクが低くなります。
長期的な木材保護向けの工場処理
木製のテラスや他の建築物は、常に外部からの様々な影響にさらされています。従って、適切な材料の選択が非常に重要です。ニセアカシアやバンキライ、イロコ、ビリンガのような熱帯産樹種の心材などは耐久性の高いの木材です。
また、モミやマツなど、より安価な、持続可能な森林から調達される木材も同様に適しています。真空加圧注入処理などの技術を使用し、有効成分を木材中に深く浸透させることで、木材にダメージを与える微生物から保護することができます。
このような処理により、上記に述べた絶滅寸前の熱帯産樹種と同レベルの耐久性を確保することができるのです。
DIY愛好家向けの木材保存剤
木製の簡易車庫は、太陽光、雨水、雪から愛車を守るため人気があります。側面が開口している構造もさらなる利点です。このような構造によって濡れた車が素早く乾燥するのです。簡易車庫は、家の脇や土地の一画に簡単に建てることができ、コンクリート製のガレージより安価で、短期間で建てることができます。
この場合も、真空加圧注入処理木材の支持梁を使用することが推奨されます。また、非構造部材である木材部分(例えば木製外壁材)は、木材塗料のハケ塗りによって保護することができます。しかしながら、微生物による木材への損傷や変色を防止するためには、木材保存剤(有効成分)で処理された木材を使用する必要があります。また、木材部分を維持するのに適切な製品として、バイオサイド製品に関するEUの規制(バイオサイド製品規則)で承認された艶だしタイプの木材保存剤などもあげられます。
代替材料としての木材/プラスチック複合材(WPC)
天然の木材に加えて、木材/プラスチック複合材が近年、販売されています。微粉木材および熱可塑性プラスチックでつくられたこの複合材は様々な用途に使われており、デッキ用板、ファサードの外壁材、手すり、窓枠などをこの材料で製造することができます。これらの製品は、これまでにない表面の手触りや美しい外観でユーザーに感銘を与えています。天候による美観上の変化を抑えるため、購入する際、そのWPC製品に微生物の侵入を防ぐ防カビ剤え処理されていることを確認することは重要です。
ランクセスの「プリベントール®(Preventol ®)MPT11-40」は、WPC製品メーカーに理想的なソリューションを提供しています。
庭のフェンス、簡易車庫、テラスなどでは、多くの場合保護対策が十分ではありません。従って、含浸剤、下塗剤、艶出し剤等、微生物の侵入を防ぐ補完的な木材保存剤が、多くのDIY店や専門小売店で販売されています。
あらゆる用途向けの有効成分
バイオサイド有効成分とバイオサイド製剤の有数のメーカーとしてランクセスの物質保護剤ビジネスユニット(MPP)は、塗料およびニス業界に幅広い製品を提供しています。
保存剤は、塗装済み木材、分散型塗料、ニス/漆喰などを微生物による被害から保護します。「プリベントール」の商標名で販売されている有効成分は、欧州バイオサイド製品規則(BPR)に沿って評価され、木材保存剤として使用するためには、その承認が必要とされます。
MPPの木材保存剤の専門家であるパトリック・メクラーは、次のように述べています。「ランクセスは、あらゆるタイプの木材病害虫に効果のある広範な有効成分をお客様に提供しています。主な製品群に、『プリベントールMP100』、『プリベントールA8』、『プリベントールA12』、『プリベントールHS75』があります。」
「プリベントールMP100」は、非常に広い効力スペクトルを有する防カビ剤です。木材保護剤の分野において、木材の変色をもたらすカビ(青変菌として知られる)や木材表面に発生するカビに対して使用します。
メクラーはさらに述べています。「防カビ剤の『プリベントールA8』と『プリベントールA12』は、木材腐朽菌類に非常に効果的で、DIY愛好者に好評を得ています。これらは、『プリベントールMP100』を補完するものです。さらに、この二つの有効成分は、例えば、真空加圧注入などの工業的木材保存用途に幅広く使用されています。」
欧州では、殺虫剤「プリベントールHS75」がランクセスの木材保存剤の製品群に加わりました。これは、木くい虫、カミキリ虫、シロアリ(南欧諸国の一部)などの木材食害性昆虫による木材への被害を防ぎます。